新着情報
2025.03.17
事務所に蓄電池を設置しました。
やっとこさの蓄電池を事務所に設置しました。。。といってもポータブルですが。
ただ、ポータブルといっても大きさはでかいです。密かに人気がある
エコフロー社さんの デルタPRO3 になります。
ポータブル電源ですが、200V出力もでき、分電盤にも200V出力ができるという
かなりの優れものになります。分電盤に接続でき、蓄電池としても使用できます
し、オフグリッド電源としても使用できます。ポータブル電源のよさ
(100Vコンセントがついている等)と蓄電池としても使える手軽さがすごい
商品です。
卒FITしている建物で、本格的な蓄電池を設置するまでいかなくても、
停電の際に電気が使いたい!ということを可能にしてくれる商品になります。
日本のメーカーさんもこういう製品をだしてもいいのでは?思ってしまいます。。。
当社でも普段は分電盤に接続し、現場に電気がない場合は現場にもっていく用に
購入しました。まだ分電盤に接続する工事をしてませんが近日するつもりです。
また、デルタPRO3 を分電盤に接続したい!という方はご相談くださいね。