新着情報
2025.02.17
泉佐野市にて太陽光工事
泉佐野市にて太陽光工事をしてきました。当社で屋根も施工しています。
太陽光パネルは勘合式立平への掴み金具での設置です。
掴み金具は屋根に穴をあけない施工方法になります。
東北の雪止め金具の応用みたいな金具です。
穴をあけないので雨漏りに対して安心して施工ができます。
当社では屋根材をとめるビスにもこだわっています。。6年前にあった台風で
当社がある泉州地域はかなりの被害がありました。当社が施工させていただ
いた屋根も飛んでしまいました。飛んだ原因が固定しているビスではありま
せんでしたが、今後も同じような台風がくることが想定されますので、
次に台風がきても飛んでしまわないように屋根材を止めるビスもより保持力も
あるビスに変更しました。
普通のコースレッドのビスを買うよりも3倍くらいのコストはかかりますが、
がっちりとめれて施工する私も安心できます。屋根材に掴みこんでとめる太陽光
金具も屋根が飛んでしまえば一緒に飛んでしまうので屋根材を固定するビスも
大事だと思います。